Stage お悩み相談室

【演劇お悩み相談室】第17回/「幕間」ってなんて読む?演劇の専門用語解説・第2弾!

創る×遊ぶ!クリエイターのライフスタイルWebマガジン「Rrose Sélavy ONLINE」は演劇関係・音楽関係の読者様も多く、よくご質問をいただきます。

そこで読者の方から寄せられた、演劇や音楽についてのさまざまなお悩みにお答えするべく【お悩み相談室】をオープンすることにしました。

スキルアップ・創作術・進路についてなど、専門家ならではの視点でお答えします!

今回のお悩み

前回の演劇専門用語の解説、すごく勉強になりました。
もっと演劇専門用語を知りたいので、教えてください!

演劇・舞台の専門用語解説、第2弾

前回の記事では舞台・演劇の世界で使われる専門用語を10個ピックアップしてご紹介しました。

関連記事

【演劇お悩み相談室】第15回/「わらう」って何?演劇の専門用語について教えてください!

続きを見る

今回も、使用頻度が高い専門用語を解説します!

代表的な演劇用語

  • ダメ出し/主に演出家が、出演者やスタッフに改善点・修正したい箇所など「ダメなところ」を伝えること。
  • 押す(おす)/予定の時間よりも遅れること
  • 巻く(まく)/予定の時間よりも早まったり、短くなったりすること
  • ハケる/出演者・道具などが舞台上から退場すること
  • 出る(でる)/「ハケる」と反対に、舞台上に登場すること
  • 出ハケ(ではけ)/「ハケる」「出る」両方を合わせた言葉
  • 初日(しょにち)/公演の最初の日
  • 中日(なかび)/公演期間の、ちょうど真ん中の日
  • 千秋楽(せんしゅうらく)/公演最後の日、もしくはその期間内の最終公演のこと
  • 幕間(まくあい)/第1幕が終わって、次の1幕が始まるまでの間。「まくま」と間違われがち

専門用語解説の第2回、いかがでしたか? こうしてみると、演劇・舞台の世界には本当に色々な専門用語がありますよね。

慣れてくれば自然と使えるようになるので、焦らずにゆっくり覚えてみてくださいね!

ーーーーーーーーー

※あくまでも編集部の現時点での見解であることをご了承ください。

※演劇や音楽など、クリエイティブに関するお悩みがあれば、お気軽に公式TwitterのDMまたは公式LINEまでお送りください。もしかしたら、【お悩み相談室】でお答えするかも!?

第16回をCHECK

【演劇お悩み相談室】第16回/業界の常識?演劇の世界での挨拶を教えて下さい!

続きを見る

無料メルマガ講座もご利用ください

皆さんに安心して演劇・芸能活動を楽しんでもらいたい……という思いから、業界20年以上の専門家監修による無料メルマガ講座を配信中!

完全無料で購読できますので、ぜひお気軽にお申し込みくださいね。

Information

大好評配信中!

ルーシー・フラワーズ 1stシングル「MÄRCHEN」 各種ストリーミングサービスにて 大好評配信中!

詳しくはコチラ

オンラインで専門家から学べる講座

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。

詳しくはコチラ