Music 文化村スタジオ 連載

ProToolsと過ごす午後・・・”三つ子の魂百まで”の巻。

”私の目”的には、半日、この絵面。
ちなみに、この”青い”モニターはスクリーンセーバーね。

本日も引き続き、各種編集作業。

音声配信の音素材を幾つか用意する必要があり、Logicに入っているルーシー楽曲のデータをProToolsで読み込みバウンス & 昨年のProTools導入時に”試しレコーディング”したデータに若干の手を加えてバウンス。

ここ最近、”レコード” や ”DJ”の話なんかを書いていたが、ここで言う “DJ” は、”Techno DJ” の話ね。

私はそもそも ”テクノ上がりのクラシック育ち” なんです・・・一時期、そんな風に自己紹介していました。

子供の頃は、アニメや特撮モノの主題歌や歌謡曲で育ちました。ああ! それと、祖母がクラシックギターのギタリストだったので、祖母が弾くクラッシックギターね。

多分なんだけど、ハーモニーの目覚めは ”帰って来たウルトラマン ”の最後、「ウールトーラーマ〜ン」の主旋律、大人が歌う ”ソーソラーシードー” に対して子供コーラスが歌う ”ソーソファーファーミー” だったと記憶している。

ただ、これは ”うる覚え” で、確かこんなハーモニーだった様な? ぐらいの記憶で書いている。この文を書くに当たって、わざわざ聴き返した訳ではないので、記憶間違いだったらゴメン!

その後、小学生の頃にYMO。まあ、ここでテクノですな。

ピアノは習っていたけど、好きで聴くのはそんな感じ。

で、中学生ぐらいの時にオーケストラ(クラシック)を聴き出して、高校生の頃からは現代音楽なんかも。武満徹、メシアン、ブーレーズとかね。で、この頃、音大教授に師事して作曲の勉強を始めた感じ。

まあ、音楽遍歴は兎も角、そんな訳で、テクノには馴染みがあるのです。クラフトワーク なんかも好き。

でもねえ、20代の頃にエイフェックス・ツインとか当時の”流行りモノ”も聴いたりしたんだけど、正直、いまいちピンと来なかった。デトロイトテクノなんかで面白いと思うものは2~3あったけど・・・

それがねえ、回り回って今頃 ”Techno DJ” に言及しているなんて。

まあ、”三つ子の魂百まで” とでも申しましょうか? 好きなものは変わらないなあと。

執筆・撮影:関口純
(c)Rrose Sélavy

Information

大好評配信中!

ルーシー・フラワーズ 1stシングル「MÄRCHEN」 各種ストリーミングサービスにて 大好評配信中!

詳しくはコチラ

オンラインで専門家から学べる講座

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。

詳しくはコチラ