Rrose Sélavy ONLINE(ローズセラヴィオンライン)では、演劇・音楽・芸術に関する記事をお届けしています!
記事数が多くなってきたので、皆様が目的の記事にアクセスしやすいよう、ジャンルごとの人気記事をまとめました。
こちらのページでは、衣装さん・役者さん・コスプレイヤーさん必見の【衣装】に関する人気記事を随時まとめていきます。
舞台上だけでなく、日常のコーディネートに役立つ記事も多数なので、ぜひチェックしてくださいね!
衣装を知る
衣装をつくる過程
【衣装の創り方/第1回】役のイメージ、どうする?衣装の打ち合わせ<その1>
ミュージカル「ルーシー・フラワーズ」アリスママの衣装完成までの過程を紹介した連載の第1回目。「どんな衣装にするのか」という1番基本となる部分は、一体どうやって決定しているのでしょう?
お揃いの秘密
【衣装解説】『ルーシー・フラワーズ』のワードローブ <番外編 おそろい感のある衣装・双子コーデのつくり方>
ミュージカル「ルーシー・フラワーズ」の登場人物ルーとシーの衣装を参考に「お揃い感とは何か?」を分析しています。双子やグループなど「違う衣装だけどお揃いっぽさを出したい」ときにチェックしてみてください。
衣装をつくる!
既製服をアレンジ!
【衣装の創り方/第4回】What is レディメイド? 既製品を活用したものづくり・ベースドレス編
初心者にとって、衣装を0からつくるのはハードルが高い……。そんなときは、既製のお洋服をアレンジして衣装にしていきましょう! という提案です。全くの0からつくるより、グッとハードルが低くなります。
デコレーションを考える
【衣装の創り方/第7回】飾りをつける前にXXXを考える!・デコレーション前編
舞台衣装は装飾すると華やかになりますが、ステージの上では汗だくになることも……。お洗濯やクリーニングなどのメンテナンスも考えた上でデコレーションをしていきましょう!
ヘッドアイテム固定法
【演劇小道具工房/第3回】コスプレカチューシャやヘッドドレスがダンスOKの固定力に…!「ヘッドアイテム」のつけ方
市販のカチューシャは、舞台上で動くとすぐに取れてしまう……というお悩みを解決! 踊っても外れないぐらい、しっかり固定できる加工&装着方法を伝授します。
衣装は役柄の表現
もちろん専属スタッフがついているカンパニーもありますが、役者が自分で用意することも多いのが「衣装」です。
慣れないと大変なこともあると思いますが、ちょっとした工夫で役柄を表現できる楽しい分野でもあるので、衣装を創るときは、ぜひ楽しみながら作ってみてくださいね。
もし「作り出したけどうまくできない!」「どういう衣装にすればいいのかわからない……」「衣装を作ってほしい」など、衣装に関するお悩みがあれば、個人コンサルよりご相談ください。専門家が個別にアドバイス&指導いたします♪
執筆:編集部
(c)Rrose Sélavy