香水。
それは私にとって、非常に魅惑的なアイテムです。
まるで芸術品のように美しい香水瓶、個性的なのに形が見えない不安定さ、香りで表現されたストーリー。
昔から大好きで、もう十分手元にあるはずなのに、気がつけば新しい香水瓶が増えていきます。
舞台で役を演じるときは、そのキャラクターや演目によって香水を変えたりもしています。
今回は、プロに聞いたワザも含めて、私の香水の選び方・使い方をお伝えしたいと思います。
前回の記事
プチプラコスメの隠れた名品は舞台用コスメにあり!?【舞台女優の美容術#1】
続きを見る
<選び方>
私が香水を選ぶときは2つのパターンがあります。
まずは<パケ買い>。これはもう、香水瓶のデザインが素敵すぎてインテリアとして欲しくなるパターンです。香りは気にせず、見た目だけで即決することがほとんど。
見ているだけで気分が上がるのも大切なので、これはこれでいいんです!!(笑)
そしてもうひとつはもちろん<香り買い>。こちらは香りが目的で購入するのですが……香り買いの場合は、じっくり時間をかけて選ぶのが五條流。
香水はどれも魅力的なストーリーに溢れていますが、そこから自分がイメージする香りと実際の香りは違うことがよくあります。それに、文字で見ると<サンダルウッド、ホワイトムスク、ピオニー>などと書かれていますが、たとえ文字上では同じ香りでも、香水によって香りは全く違います。
しかも、時間が経つと香りはどんどん変化しますし、元々の自分の体温や体臭との相性によっても香りは変わります。第一印象だけで購入すると、使っているうちに「あれ?お店での香りとなんか違う?」となることも少なくありません。
なのでお店で1度「うわぁ、いい香り!」と思っても即決はしないことにしています。自分につけたとき、時間がたったときの香りまで知ってから判断したいからです。
必ずテスターをつけて、最低でも数時間は香りの変化や自分との相性をチェックします。
香りをゆっくり選びたいときに便利なのは、ブランドの香水が少量ずつセットになったディスカバリーキット。
「気になる!」と思っていた香水が思っていた香りと違ったり、反対にあまり注目していなかった香水が自分に合うこともあるので楽しいですよ。何より、何日もかけて冷静に香りを判断できるので失敗がありません。
最近はSNSで「めちゃくちゃいい香り!」「人類モテ香水」などとレビューされて話題になっている香水もありますが、やっぱり香りの好みはその人によるので、口コミはあくまでも参考程度に。香りで選ぶときは焦らず、実際に自分で香りを確かめるのが鉄則ですよ!
<使い方>
香水は色々な使い方がありますが、中には香りが苦手な方もいらっしゃるので、強く香りすぎないように気をつけています。
以前、香水店のスタッフさんから教えてもらったのは、インナーの状態で空間にワンプッシュ、その下をくぐってから洋服を着ると香りすぎないというワザ。
あとは胸元につけると、自分では香りを感じやすいけれど周りにはそこまで強く香らないので、自分で密かに好きな香りを楽しむことができると聞いてから定番にしています。
また、舞台など明らかに動き回って体温が上がるとわかっているシーンでは香りすぎを防ぐために、肌ではなくスカートの裾などに香水をつけていました。これも香水のプロから教えていただいたのですが、スカートの裾につけておくと、動くときにふわっと香るので舞台ではちょうどいいんですよね。
もちろん、衣装(洋服)自体に香りがついてしまうので、その点はご注意を!
香りは好き嫌いがあるものなので、使うシーンや量には気をつけなければいけませんが、うまく使えば自分の気分を上げてくれるだけでなく、いつもとちょっと違う自分になるための後押しをしてくれる魔法のようなアイテムです。
この世界には本当に色々な香水があるので、ぜひお気に入りの香りを探してみてください!
次の記事
スキンケアは皆さん言うことが違いすぎて何を信じていいのか分からなくなった話【舞台女優の美容術#3】
続きを見る
執筆・撮影:五條なつき
(c)Rrose Sélavy